究極への道
- TakeYanUltima (Paladin
: Level 90)
ついにキャラ公開しまっす。今まで、細かいデータはめんどくさくて公開してなかったんだけど、やっとある程度満足のいく状態になったので一旦全てお見せします。っとは言ってもほとんど自慢大会なんだけどね。
(2002-03-19)
右の写真はノーマルのメフィストをなぐりたおしてる(!)ところです。
パラだって強くなればこれぐらいできます。ちょっとおもしろ半分で、素手でトラビンカルの長老を倒し、さらにメフィストもやっちまいました。いやあ、ジールパンチ5連発はいいねえ。漢だねえ。5発っていうと、スペシャルローリングサンダー(古!)を思いだしちまったよ。かるいもんだぜ。今度はナイトメアで挑戦してみるぜぃ!
(2002-03-21)
上は現在のステータスとアイテムたちです。なんか公開するのははずかしい・・。レベルは遂に90になっております。力は結構振ってるけど、実際はシェイファーズを装備できる189、ストームシールドを装備できる156が目安でしょう。アイテムブーストなしで219にしていますが、実際はいろいろな効果でここまで上がっています。(あげすぎ・・・)それからバイタリティは1000を目安にしました。人によっては1500は必要ともいうけど、私はここで止めときました。アイテムで物理ダメージ低減効果もあるし、まあ好き好きでしょうね。その代わり余ったポイントは敏捷性に振りました。ヘル牛まで行くと囲まれてたこ殴りにされながら戦うことになるのですこしでも当らないように・・とおまじないのつもりで振っています。エナジーは初期値のまま全く振っていません。ジールパラには全く必要ないかと思います。
スキルはジール、ファナ、HS(ホーリーシールド)、スマイトをMAX、あと余ったのはビガーとチャージに振っています。まあ、PK対策にちょっとだけチャージということで・・(役にたたないけど)。ただ、スマイトはここまで強くなると不要になるので、ビガーをMAXにした方がいいかもしれないっす。逆にそれほどいいアイテムが装備できないなら、スマイトは非常に役に立つと思います。特にパーティプレイ時のユニーク相手に絶大な効果があります。なにも考えずにスマイトで殴りつづければ敵は固まって攻撃することも、逃げることもできず、あとは他のメンバーの攻撃で簡単に倒せます。ソロプレイ時にもスマイトとジールを交互に使いながら攻撃することで非常に強力なコンボになります。いいねえスマイト。みんなもやろう!・・・ただ、ここまで自分が強力になってくるとスマイトがなくても楽勝なんだよね・・・ちょっとさびしい・・・。
写真はファナオーラでHSをかけてジール状態の時の値です。ジールがもうちょっとで3000ダメージいくんだよなあ。おしい!ED(ダメージ上昇)ジュエルでも埋めこもうかなあ。うーむ。おしい。
チャーム類は大体大きいのは全レジチャーム、小さいのは毒チャームとかかなあ。鑑定の巻物は私は持ち歩かない主義です。以前は持ち歩いてたけど、拡張になってチャームだらけで厳しくなったのでやめました。でも、実際必要ないね。うん。これは!っていうときにはすぐ町戻ればいいしね。
(2002-03-21)
- Schaefer's Hammer (Elite Unique) -
じゃじゃあ〜ん!!パラディンにとって最強の武器「シェイファーズハンマー」です!うひょぉ〜!!すばらしい・・。すごすぎる・・・。だってさあ、、片手で300以上のダメージだよ(レベル90で)。すごすぎるよ・・。イモキントンカチなんて両手でこれぐらいでしょ?すさまじい武器だよ。これだけでもパラの最終装備になり得ると思う。これは、今はなき「ととと氏」から頂いたものでこんなすばらしいものをもらってしまって、感動しました。
命中率もレベルが上がる毎にどんどん上昇して今や+720%だもんね。ジールと合わせればもうほとんど当ります。単純に攻撃に関してはここまででもう十分て感じの効果ね。
しかし、シェイファーズの最強にしているのはこれだけではなく、スタティックフィールド(SF)がついているのだ!!!すげーぜ!!しかも20%の確率で発動するのだ!!つまり、ジール5連発で切れば1回はSFが発動し、周りの敵のライフをがんがんけづれるわけよ。全体攻撃のできないパラにとってこれは非常にうれしい効果なのです。がんがん削りまくって、あとはすさまじい攻撃力のジールを叩き込めばヘルの牛だろうとどんどん昇天してくれます。ああ、、すばらしい。
おまけに壊れないし・・。ジールするとどんどん耐久度が減って、高い武器だと修理できないこともあったりするんだけど、こいつは壊れないからお金も減らないのです。いいねえ〜。
あとあらためて見るといろいろ細かい効果がいっぱいついてるのね。雷ダメージなんてのもあったんだ。ライフ上昇、、、、ふーん、、。雷レジもすごいねえ・・。攻撃スピード(IAS)はベースで20%上昇なんだけど、SHAELを埋めこんで40%にしました。4フレームジールをするには、パラでシェイファーズだと、確か110%ぐらいいるんだったっけかな?そのためにIASを確保するのが重要なのです。特にライトセイバーからシェファーズに移行するとシェイファーズはめちゃくちゃ振りが遅い気がします(実際遅いんだけど)。振りの遅いシェイファーズだったらライトセイバーの方がずっと使いやすいです。
しかし・・・・すごい・・・すごすぎるよ・・・・。ととと氏に感謝です・・。
(2002-03-22)
- StormShield (Elite Unique) -
これまた超級アイテムのストームシールドです。シェイファーズはパラ用の究極の武器だけど、このシールドは全キャラにとって究極のシールドでしょう。うん。間違いない。パラの場合はザカラムが最終装備だ!っていう話も聞くけど、そういう人はストームシールドを持ってない人、、それかパラでヘル牛に行ったことのない人だと思う。あの牛の大群にタコ殴りにされて生きていくにはストームシールドが必須でしょう。絶対!いや本当に。もちろん、ヘルバールとかDIAとかを考えればザカラムの方が攻撃的だからいいとは思うけどね。。やっぱ牛を考えるとこっちでしょう!
これもエリートユニークだから全然壊れないし、いくら牛に殴られようとびくともしない。うれしいねえ。んで、DR(ダメージレデュースド)30%!!だじぇ〜。すんばらし〜。単純に受けるダメージが30%も減るんだもんね。防具としては最高の効果だね。
防御力もレベルが上がるとがんがん上がっていくし、いろいろのヒットリカバリ系の目立たないけど重要な効果もついてるし。言う事ないっす。
ただ唯一の欠点はレジストが少ない事かな。そこで、穴をあけてUmルーンを入れました。まあこれは定番だけどね。Umをシールドに入れると全レジ+22%という最高レジストの効果が得られるので、ストームシールドには定番なのです。まあ、本当は他のを入れてもいいんだけど、心情的に高価なものには高価なものを埋めこみたいというのがあるから、Umが定番なんでしょうね。Umは前にけんぢからもらったやつです。あれ?一応いろいろなんかと交換したんだっけな。サンキュー。
(2002-03-22)
- Griswold's Heart (Upper Set) -
へへ・・鎧は意外にもグリスワルドセットの鎧でした〜。意外でしょ?普通使わないよね・・。まあ、はっきり言って趣味ですな。拡張前の時ってさあ、オーネートプレート(装飾の鎧)が究極の鎧だったし、これを装備するのがステータスだったからねえ。そのセットだもん。やっぱ使いたいね。4穴のソケット鎧でもいいんだけど、やっぱパラディンならパラ用セットをなんか身につけたいし。鎧なら手ごろだしね。力も+20ついてるし、防御力もすごいし、まずまずでしょう。防御オーラ+2はそんなうれしくないけどね・・。
もともと3穴開いてるので、当然のごとくIAS15%ジュエルを3つ入れました。これでIAS45%!!っと攻撃的な鎧になりました。
あとは見た目かねえ・・・ガーディアンエンジェルなんかも効果はいいんだけど、見た目がよくないんだよね・・なんかなで肩で。その点この鎧はかっちょええで。シルクと同じかな?鎧はシャフトストップが定番なんだけど、なんとなくこっちにしています。そのうちシャフトを手に入れたらまた考えます。
しかし、グリスワルドってのも因果なやつだねえ・・・。DIA1の時に武器屋で現れて修理をしてくれていたんだけど、DIA2ではあっさりモンスターに改造(?)されてユニークになってトリストラムに現れてみんなにやられまくる・・・。かわいそうなやつだ。しかし!実はこんなすばらしいセットアイテムを作っていたなんて!(うそくさ・・)えらいやつだ。でも、このセットって全然出ないんでしょ?他のアイテムを見られるときはあるのだろうか?
(2002-03-22)
- Rockstopper (Upper Unique) -
頭はロックストッパーでございます。え?大した事ない?うーん・・・そうね・・。まあ、これも一応見た目かなあ。頭だとバンパイアゲイズが一般的だけど、いかんせん高い・・。それに見た目を考えるとねえ・・。ロックストッパーだと、レジストもいろいろついてるし、防御効果もいろいろあるし、さらにDRも10%ついてるお得な装備だよね。値段と効果と見た目を考えてこれにしています。今のところ穴もあけずにつかっています。頭と鎧はまだ改善できるので穴はあけないでいます。
実は頭はマビーナスセットの頭を狙っていたりしています。ダイアデムだから頭がかぶってない表示になるし、IASもついてるでしょ。んで、穴空けてIAS15%ジュエルを入れれば、鎧を別のものに(たとえばシャフトストップ)にできるじゃん。だからちょっと最終装備とは言えないんだけど、まあ、現状ではまずまずでしょう。これはReqレベルが低いのもうれしいね。
(2002-03-23)
- Guillaume's Face (Upper Set) -
あともう一個は最近、頭はこれにしています。ギョームズフェイス(変な名前・・)です。実はこれもいいなあと思っていたのですが、丁度ヘルメフィが落としてくれました。なにげにいいよねえ。致命打の確率15%もあるし、防御効果もあるし、それに筋力が+15もついているので、これを装備すると攻撃ダメージが3000を超えることができます!いいねえ。ロックストッパーは防御的な頭だけど、これは攻撃的な装備になります。角も生えてて(笑)強そうなので最近はこれも使っております。
(2002-03-30)
- Gore Rider (Upper Unique) -
足はゴアライダーでございます。足はこれまでずーっとインフェルノストライドを使っておりました。なんでかっつーと、、、火柱がでるから(笑)!パブとかでさあ戦ってるときにいきなり足元から火柱が出ると「AMAZING!!」なんて喜ぶ外人さんもたまにいて、なんかうれしいからずっと使っておりました。
でも、ヘル牛で生き残るためにとうとうゴアライダーに変更しました。足は定番はウォートラベラーかゴアライダーですが、わたしはこっちにしました。ウォートラベラーで安定したダメージ増加を狙うか、ゴアライダーで確率的な大ダメージを狙うかってとこですかねえ?わたしの場合、足を速くしたかったのと、やっぱDeadlyStrike(致命打)かなあ。15%っていうとジール2回振れば1回は発動するし、クラッシングブロゥ(壊滅打)も発動するし、傷も開けるってことでゴアライダーにしました。馬場とかだったらウォートラベラーの方がいいかもね。
クラッシングブロゥのブーツというとゴブリンがなつかしい・・・・・。
(2002-03-23)
- String of Ears (Upper Unique) -
有名な耳・・・です。これいいです。使ってみるまであんまりいいとはおもわなかったんだけど、かなりいい感じです。ライフ吸いが7%もあるからねえ。ベルトは前はオーファンズのベルトを使っていたんだけど、それもよかった。ライフ吸いは重要っす。今の装備だと武器なんかにライフ吸いがないから、なかなかつらいんだよね。リングはもちろん吸い取りのだけど、ベルトにもあると助かる。ばっちり回復できます。燃やされようが、電撃受けようが、牛にたたかれようが、武器のシェファーズが攻撃力あるから、がんがん吸い取ってくれます。
そして、13%のDRでしょう。すばらしい・・・。しかも、スロットもこれ4段あります。すばらしすぎる。強さを求めるならこのベルトに決まりでしょう!
(2002-03-25)
- HighLoad's Wrath (Unique) -
これまた定番のハイローズ・ラスです。まあ、接近戦キャラにとってはこれがベストじゃないかと思います。アトマズスカラベがいいという人もいますが、なんかのろいをかけながら戦うってのもねえ・・・・まあ、好き好きだけどね。アトマは接近戦よりも尼専用って感じだしなあ。。その点ハイローズはいい!正に接近戦キャラ専用アイテムでしょう。スキル+1、攻撃速度上昇(シェイファーズにはうれしい!)、雷ダメージ、33%致命打、雷レジスト・・・すばらしい攻撃的な効果が盛りだくさんです。やっぱ攻撃速度と致命打がいいなあ・・。シェーファーズを使うととにかく攻撃速度をかせがないといけないから、アミュについてるとすごく助かる。
それに致命打!!これがいい!!なんでいいかって?そりゃもう、他の装備を見てみればわかるけど、実は致命打を結構稼いだ装備をしています。致命打は、ギョームズで15%、ゴアライダーで15%、そしてハイローズで33%、合計でなんと63%の確率で致命打が発動するのだ!!さらに壊滅打は、ギョームズで35%、ゴアライダーで15%、合計で50%!!これがどうすばらしいかって?そりゃあ、もう、、今の攻撃ダメージが3000だから63%の確率で倍の6000!だよー!すげぇぜぇぇ!!このパラディンの場合、4フレームジールで超高速に5連続攻撃をするわけだから、、そのうちの2,3発はダメージ6000かつ壊滅打がかかり、さらに1回はスタティックフィールドがかかる確率なわけね。うーむ、、、すごい・・・。そういう点でも、私は、パラディンなら、ギョームズ&ゴアライダー&ハイローズの3点セットをお勧めしちゃうね。トータルとしてすごくなるから。
(2002-03-30)
- Ring 1(Magic) -
えぇっと・・・リングは・・・ただのマジックです・・。うぅ・・ごめんよぅ・・。究極なんていいながらただのマジックなんだよぅ・・。あんまリングって特に欲しいのないのよ・・。なんでもいいっていうか・・・。せいぜい、バル=カソスかレイブンフロスト・・・ぐらいかなあ、欲しいと言っても・・。でも、それだって、別に必要というわけでもないしぃ・・・っというわけで単純にライフ吸いリングです。実はライフ吸い装備をあんまりしてなくて、ベルトとリングで補うしかないのです・・。クラフト作れば11%吸いってのもあるっていうけど、作れたためしがないっす・・。
まあ、パラはバカスカ囲まれて殴られてもライフ吸いさえあればなんとかなるのでできるだけこれは%を上げたいですね。
(2002-04-7)
- Ring 2(Magic) -
二つめのリングは・・・・あぅ・・・これまたなさけない・・。ただのなんてことはないレアリングです・・。うーむ・・・カスみたいなリングだねぇ・・・。ほんとリングにはあんまこだわってないっす。ライフさえ吸えればなんでもいいって感じですね。やっぱ、バル=カソスのリングを手にいれるかなあ?これだとちょっとリングだけなさけないよね・・。でも、これで十分なんだよなあ。うーむ・・でも、ださいか・・。
(2002-04-7)